top of page

初めてでもたくさん乗れて楽しんでもらえる秘訣-BASICLESSON-

  • 執筆者の写真: thewest
    thewest
  • 2019年4月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年2月5日



THEWESTのベーシックレッスンは初めて波乗りする人でも6割程度の方が「狙って」横に滑れるようになります。(なんとなく横に行けた人いれたら9割程度)


大きな自信がありそれを裏付ける理由もいくつもあります。


まず一つ目の理由はコンディションをしっかり選定すること。

海はいつも違う顔、同じ波は来ない。

だから波乗りは難しいのですが

THEWESTのレッスンではベーシックレッスンに適すと思われる時間と場所をしっかり選ぶんです。だから集合時間は毎回違う。もちろん受講者さんのスケジュールが最優先ですけどね。

またバラエティに富むTHEWEST周辺の地形をその日の潮目と共にうまく使ってあげれば初心者には最高、しかも他のサーファーが全然いない貸切コンディション。なんてことも結構あるんです。もちろん少人数制。レベルにあったコンディションで、たくさん乗ってください。


もう一つの理由は、インストラクターの腕があること。

これまで20年、初心者〜上級者、プロサーファーまで教えてきたアドバイスは進化を繰り返し、完全に一貫したものになっています。

パドルの体勢をうまく使えないとテイクオフのスピードは上がりません。テイクオフの動作が正しくないと、フォームは美しくなく、美しいフォームがないとターンはスムースに行かないのです。

意外とこれらができてるインストラクターは世界でも少ないはずですよ。


最後の理由は、インストラクターがあなたの猛烈なファンになること。

THEWESTのレッスンを受けたら自信を持ってください。

受講いただいた方に絶対に楽しんでもらうべく、うまくなってもらうべくインストラクターは存在します。たくさん乗って、たくさん楽しんで、たくさん笑って帰っていただけるために。




同じ波は二度と来ない、海はいつも変化する。


だから状況によって変わる ※集合時間/開催地/メンバー構成 ✔︎初めてでもほとんどの人がウネリから横に滑れるように

✔︎プロまで一貫して教えてきたインストラクターだから、二回目以降もレベルにあわせたアドバイスで着実に上達

✔︎インストラクターはあなたの一番のファンでいる、だから参加する人もめちゃくちゃ楽しめる、楽しめるからうまくなる。続けれる。


これがTHEWESTのスタンダード、日本一のビギナーサーフィンレッスン🤘🏾🤩


※もちろん受講者様の希望を最優先します/コンディションが不適格な場合は延期とさせていただきます。


 
 
 

最新記事

すべて表示
僕のサーフィン体験記 vol.4

25年前のサーフカルチャーは今と違った。 オリンピック種目にもなってないし誰もそんなこと夢にも思ってなかった。 「アスリート」なんて一番遠い存在で、どちらかといったら「不良」の延長線だった。 当時の僕達にはそれがとても格好良く見えて ロン毛、腰パン、喧嘩、単車、車、、、、...

 
 
 
僕のサーフィン体験記 vol.3

海の近くに引っ越す機会が来た、当時16歳。 もちろん親の意思で、僕にサーフィンがやりたいとかそういうのは全くなかった。 でも引っ越すと僕は自転車にまたがり、サーフボードにワックスもしっかり塗って 波乗りに繰り出した。 ワクワクした。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page